岳南ぶろぐ
プラレールや旅行、富士地区での出来事やお店、岳南電車の事を書き綴るぶろぐです
< たっぷり静岡
物価高騰にめん太郎でも50円値上げ >
9月
26
夜の富士川SAで
最近夜の富士川SA下り線のスターバックスで夜景を見ながらカフェラテ飲んでます。実は富士地区ってスタバ無いんですよね。今度できるジャスコの中には入るらしいんですが。
でも富士川SAから見る富士市の夜景は最高です。
ただし下り線は楽座とは違うのでものすごく入りにくいのが難点です。
入り口付近にこんなイルミネーションがありました。なんかこういうのを見ると冬って感じがしてしまうのは僕だけでしょうか。
富士川SAからの夜景(切り張り)1550×400
富士川SAからの夜景(切り張り)3100×810
富士川SAと言えば・・・カレーラムネの記事
カテゴリなしの他の記事
コメントする
名前
メール
URL
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< たっぷり静岡
物価高騰にめん太郎でも50円値上げ >
最新記事(画像付)
あっぱれ富士と富士山のふもとの大博覧会
今週末は吉原バル
つけナポリタン食いだおれ祭り!2011
富士市内での雪の様子
車載動画 シリーズ【富地道】第12回「静岡県道192号宍原塩出線」
岳南富士岡駅徒歩1分 「カレーハウス一番館」
車載動画 シリーズ【富地道】第11回「175号鷹岡富士停車場線」
車載動画 シリーズ【富地道】第10回「静岡県道88号一色久沢線」
車載動画 シリーズ【富地道】第9回「静岡県道190号塩出尾崎線」
西富士道路 伝法入り口〜小泉IC「車載動画」【富地道】
アクセスカウンター
カテゴリ別アーカイブ
岳南食事探訪 (18)
車載動画 (13)
旅行記 (1)
公共交通 (11)
お祭り (9)
飲食以外のお店 (3)
富士市政 (2)
宇宙を見て歩こう (1)
月別アーカイブ
2012年05月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年10月
2010年09月
2010年07月
2010年06月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2008年09月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
よく見に行くブログ様
フジブログ!!
与太郎のブログ
エリミな気分
人気記事
QRコード